釘の痛み

スポンサーリンク

あれは、俺が高校生の頃の話だ。
夏休みのある日、俺は足の裏に釘を踏み抜いた
廃材置き場を通り抜けようとしたとき、錆びた釘が飛び出した板を踏んでしまったんだ。

「あっ、痛ッ!」

最初は、チクリとした程度だった。
だが靴下に血が滲むのを見て、ようやく傷の深さに気づいた。
親に怒られるのが嫌で、俺は黙って自分で処置することにした。
傷口を消毒し、釘が当たった場所を布で強く巻いて応急手当を済ませた。

けれど、それが悪かった。

翌日、足がズキズキと疼き始めた。
まだ腫れているのかと思い、包帯を解こうとしたが、布が傷口にべったりと張り付いている
無理に引き剥がせば、血と膿が滲んでくる。

「まずいな……」

だが、どうすることもできず、俺は包帯を巻き直して学校へ行った。

その日の午後、足の痛みはさらに強くなった
授業中もじっと座っていられず、机の下で足をさすっていた。
すると隣の席の「アベ」が、小声で話しかけてきた。

「お前、なんか臭くね?」

「は?」

「なんか、鉄みたいな匂いすんだよ。血か?」

そのとき、俺は気づいた。
自分の足元から、釘のような錆びた匂いが漂っていることに。

放課後、俺はトイレに駆け込んで、もう一度包帯を外した。
しかし、そこで信じがたいものを目にした。

傷口から、釘が生えていたのだ。

いや、正確には、釘のような細い金属の破片が、皮膚の下から伸びてきていた。
釘は錆びて、皮膚と癒着しているように見える。

「……なんだこれ」

慌てて引っ張ろうとしたが、指で触れると激痛が走った。
まるで、釘が俺の神経に絡みついているようだった。
その日は仕方なく、痛みを我慢して家に帰った。

だが、夜になると、痛みは耐え難いものになった。

その夜、俺はうなされるように眠りについた。
夢の中で、どこからともなく金槌の音が聞こえてくる。

カン……カン……カン……
一定のリズムで、釘を打つ音だ。

音はだんだんと近づき、足元で止まった。
恐る恐る下を向くと――俺の足に誰かが釘を打ち込んでいた

それは、顔のない何かだった。
黒い影のような存在が、無言で俺の足を金槌で叩き続けている。
俺は叫ぼうとしたが、声が出なかった。

カン……カン……カン……
痛みが脳にまで響いてくる。

目が覚めたとき、俺は汗だくになっていた。
しかし、夢では終わらなかった。

布団を跳ね除けると、足に巻いた包帯が血と錆で真っ黒に染まっていた
布の隙間から、釘のような金属がさらに伸びているのが見えた。

「これ、俺の足じゃない……」

病院へ行こうとしたが、足が痛みすぎて歩けない。
親に話す気力もなく、俺は部屋に閉じこもってしまった。

その夜も、あの夢を見た。

カン……カン……カン……
釘を打つ音が、耳元で響く。
「やめろ」と言いたかったが、口が利けなかった。

影の存在は、夢の中で俺の足に釘を打ち続けた
そのたびに、足の痛みが現実に戻っても消えなかった。

何日か経ったある日、とうとう俺の足は動かなくなった。
傷口は完全に塞がり、その代わり、鉄の釘が生えたままになっていた。

その夜、夢の中で影がこう言った。

「お前は、俺の足だ」

目が覚めたとき、俺は気づいた。
俺の足はもう人間の足ではない。
釘の束のような塊に変わっていたのだ。

そして、今も。
どこからか、金槌の音が聞こえてくる。

カン……カン……カン……
痛みはまだ、終わっていない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました