これ、ちょっと不思議で怖い話なんだけど、聞いてくれる?
俺の実家の家って、ちょっと古い作りでさ、天井が高いんだよね。そのせいで、部屋の上の方に小さな窓がついてるんだ。まあ、普段は特に気にしない窓で、子供の頃なんかは、「あんな高い場所に窓なんて何のためにあるんだ?」って不思議に思ってた。でも、別に開け閉めするわけでもないし、何もないからいつの間にか気にしなくなってたんだ。
で、これは俺が高校生の時の話なんだけど、ある夜、部屋で勉強しててふと気づいたんだ。なんか上の窓からカサカサ音がする。普段なら風が吹いてるのかなって無視するんだけど、その日は違った。音がどうにも気になる。窓が少しだけ開いているような感じで、何かがそこに引っかかってるような音。
見上げてみたんだけど、部屋は暗くてよく見えない。気のせいかと思って再び勉強に戻ったんだけど、そのカサカサが次第に大きくなってくるんだよ。
「何だろう?」って思って、立ち上がって近づいてみた。部屋の中は真っ暗で、懐中電灯を持って、窓を照らしてみたんだ。
そしたら、そこで見たんだよ。窓の向こうに何かがあったんだ。
その「何か」は、人の形をしていた。でも、普通の人間とは違うんだよ。窓はかなり高い位置にあるのに、その「何か」はまるで外に立っているかのように、じっと窓越しに俺を見ていたんだ。
背筋が凍った。
だって、そんな高いところに立てるはずがないだろ?足場もないし、何もない場所なんだから。しかも、そいつの顔がよく見えない。暗くて輪郭だけがぼんやりしてるんだけど、確かにこっちを見てたんだ。
俺はすぐに懐中電灯を消して、ベッドに潜り込んだ。その時、窓から何かがカタカタ音を立ててるのがはっきりと聞こえたけど、怖くて動けなかった。
次の日の朝、恐る恐る窓を確認したんだけど、何もなかった。外には足場もないし、何かが通れる場所もない。ただ、高いところにある窓が、静かにそこにあるだけ。
あれ以来、その窓が気になって仕方がないんだ。夜になると、また何かが窓の外に立ってるんじゃないかって。
コメント